イラストレーターを名前を付けて保存し、再度開いて上書き保存をすると
最初につけた名前ではなく、意味不明な名前になっています。
拡張子も"ai"ではなく"AI"と大文字になります。
そのファイルをコピーして名前を変更して元のデータを削除すると
新しく変更したファイルは、”ファイル形式が違うため開けません”というメッセージがでて
ファイルがひらけなくなります。
本当に困っています。助けてください。
windows10/CS6です。
イラストレーターを名前を付けて保存し、再度開いて上書き保存をすると
最初につけた名前ではなく、意味不明な名前になっています。
拡張子も"ai"ではなく"AI"と大文字になります。
そのファイルをコピーして名前を変更して元のデータを削除すると
新しく変更したファイルは、”ファイル形式が違うため開けません”というメッセージがでて
ファイルがひらけなくなります。
本当に困っています。助けてください。
windows10/CS6です。