illustrator CC[パスファインダー]前面のオブジェクトで背面の複合パスを型抜きできない
例えば、「線」を連続回転コピーさせた「線の集合」を複合パスにし、それを円や四角などを上に乗せ、型抜きしたいのですがどうしても抜いてくれません。 以前のバージョンでは問題なく行っていたことなのですが、CCでは手順が変わったのでしょうか?困っております。 ご教授ください。よろしくお願いいたします。
View Articleイラストレイターのシリアル番号を知るにはどうしたらよいですか
ユーザーを変更して改めてIDとパスワードを登録したら、シリアル番号を問われました。どのようにしたら使用しているイラストレイターのシリアル番号を知ることができますか
View ArticleイラストレーターCS6 pdf保存について
イラストレーターCS6でpdfを保存した際にアイコンが画像左側のようなプレビューのアイコンになってしまうのですが、右側のpdfアイコンにするにはどうすればいいでしょうか。 今まで使用していたmacやイラストレーターでは、自動的に右のようなアイコンになっていたのですが・・・。 コマンドIで情報を表示してアイコンを入れ替えるのではなく、イラストレーターから保存した時に右のアイコンになるようにしたいです。...
View Articlecs5
会社で「祇園」の文字を用紙に打ち込む作業があり、普通に打ち込みをしたのですが、「ぎおん」で検索して出た文字で、「祇園・祗園・擬音」のなかで最初の「祇園」を選択して打ち込みをすると用 紙には「示」の偏が「ネ」にかわってしまうのですが、どうしたら直りますか。 申し訳ございませんが急ぐ仕事内容のため早めの返信をお待ちしております。宜しくお願い致します。
View ArticleCS4で作成したデータをCCで開いたら形が崩れていました。
CS4でAiデータを作成し、CCで同じデータを開いたところいじっていないのに、文字入れをしたところが変に改行されていて、デザインが崩れていました。 CS4とCCではこういうことはありえるのでしょうか? 他の箇所は変にはなっていませんでした。
View Article「Adobe PDF ファイル形式に問題があります。」というメッセージが表示されてデータがひらけません。
今まで普通に開いて使っていたのですが、突然「Adobe PDF ファイル形式に問題があります。」というメッセージがでてきてデータがひらけなくなりました。ソフトを終了させたり、PCを一旦おとして少し時間をおくとデータがひらいたりもしますしひらかない時もあります。また、ひらかないデータもあればひらくデータもあります。...
View Articleイラストレーター購入後 パソコンとアドレスが変更
今年1月にweb版のイラストレーターCS6を購入しました。購入後、勤務する会社の方針でパソコンと登録のメールアドレスが変わりイラストレーターを使用することができません。どのようにすれば継続使用可能かご教示願います。 無知な質問かと存じますが非常に困っております。助けていただきたく存じます。
View Article頻繁に落ちる
Mac OS X 10.7.5illustrator CS6 illustratorを立ち上げて、ダブルクリックでデータを開こうとしたり、作業中に保存しようとしたり、出力しようとしたりするとillustratorが落ちます。 1日に何度も落ちる→再起動を繰り返し、症状が落ち着くまで時間がかかります。...
View ArticleIllustrator cs5 ブレンドツール オプションダイアログ プレビューにチェックができない。
Illustrator cs5 ブレンドツールのオプションダイアログでプレビューにチェックがクリックできません。解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。環境設定ファイルの再作成は試しましたが、解決しませんでした。
View Articleillustrator cc for windows 「パスファインダー」→「分割」で、分割されたパスが変形してしまう。
illustrator cc for windowsで文字をアウトラインしたものを「パスファインダー」にて線で分割すると、線で分割されたところが歪な形でずれ、分割されたパス自体が変形し、アンカーポイントの位置もずれて しまいます。 illustrator環境設定の名称変更などをやってみたんですが、状況が変わりません。 お手数をお掛けしますがご教授いただけないでしょうか? 宜しくお願いします。
View ArticleCCをダウンロードしたいんですが、CC2014がダウンロードされてしまいました。どなたか教えてください。
CCはどこからダウンロードするのでしょうか?その場合、パソコンに入ってしまったcc2014はアンインストールするべきですか? よろしくお願いします。
View Articleクメール語の入力について
Illustrator CCをMac OS X 10.9.5で使用しています。クメール語という言語を入力したいのですが、Google翻訳でクメール語に変換したテキストをIllustratorにコピペすると、□□□となってしまい表示されません。 Illustratorがunicodeに対応していない問題であるということまでは予想がついたのですが、解決方法が分かりません。...
View Articleクラウドのイラストレータを使用しています。製品版のイラストレータCS6のバージョンで閲覧出来るようにするには、どうしたら良いでしょうか?
クラウドのイラストレータで作成したデータしました。このデータを製品版のイラストレータCS6のバージョンで閲覧出来るようにするには、どうしたら良いでしょうか?
View ArticleillustratorCS5 で単位を選択すると固まるバグ
Adobe illustratorCS5 (15.0.2)で、環境設定>単位 を選択すると固まって何もできなくなるバグ(作業中も、アートボードを何も開いていない作業前でも)があり困っているのですが、これってどうしたらよいでしょうか?すごい困っています。 ちなみにOSは Mac OS 10.9.5です
View Articleillustrator CC 文字変換。ローマ字入力でカタカナに変換するのにcontrol+kで変換できない。
mac版のccでローマ字入力でのカタカナに直接変換するショートカットキーを教えてください。
View ArticleIllustratorCS6 レイヤー名が表示されない
初めて投稿させて頂きます。 以前のVersionで作成したデータをコピーしながら使用していたのですが突如、レイヤー名が正しく表示されなくなりました。初期設定破棄、AIの入れ替えはやったのですが直りませんでした。IllustratorCCの体験版をDLし開いてみたところ、正常に表示されました。これはCS6の不具合なのでしょうか?また、1年前に同じような質問がありましたが改善の余地は無いのでしょうか?...
View Articleラインの太さがおかしくなります
Mac Pro使用してます。さいきん罫線が実際より太く見えます。もう一台のMacBook Proでケイを書き移動すると細くなっています。実際に0.5だと0.176mmとか。以前作ったデータのラインも確認すると細く表示されてます。設定でなおせますか?教えてください ちなみに以前作ったデータを開いても0.3mmケイが0.1くらいになっています
View Articleインストールされていないアプリケーションが 「最新」として一覧表示される
CCを購入したのですが、一覧表の中からイラストレーターをダウンロードしようとしたら、「最新」とでていたダインロードできません。実は、以前イラストレーターCCの体験版をダウンロードして、期間がすぎたので、ゴミ箱に捨ててしまいました。それが関係しているのでしょうか…
View Articleスライス書き出しの不具合が起こる環境について
スライス書き出しについて こちらのスレッドで、Illustraor CC 17.1以降でスライス書き出しに不具合があることは確認済みです。しかし、知り合いのPCのIllustraor CC 17.1では再現しなかったり、Illustrator CC...
View Articleカラーモードが同じでも特色(Pantone)の色味が変わってしまう場合があるのはなぜですか?
クライアントからの支給データにPantoneのパレットが使われていて、このファイルで使われている色をコピペで、他のファイル(新規ファイル)に持っていくと色味が変わってしまいます。元のファイルでCMYK変換したものと、コピペしたものをCMYK変換したものはまるで違うパーセンテージになります。カラーモードはどちらもCMYKです。なぜこのようなことが起こるのか教えてください。
View Article