不具合の説明が難しいのですが、Adobe Illustrator CC (2014) をマルチモニタで使用時、サブモニタ(モニタ環境設定でメニューバーがをつけてない方)でポインタの位置がずれるのか、選択やツールを使うと違う場所をポイントするようになります。
Adobeへも問い合わせましたが同じような報告はないとのことで、コミュニティへの投稿をすすめていただきました。
同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
環境
・MacBook Pro (13-inch, Mid 2009)
・Illustrator (var 16〜18)
・外部モニタ(自宅・会社で同じ状況)
問題点
・選択ツールで選択すると、下まで選択範囲が広がり目的の場所をポイントできない。
・長方形ツールなども同じく、ポイントした位置ではない場所にオブジェクトがつくられる。
その他の症状
・MacOSを10.10.2にしてから不具合がでました。
・OSXのモニタ環境設定でのモニタを上下に並べたときに症状が出て、横に並べると不具合は起こりません。
・メインモニタでは不具合は起こりません。
考えられる原因
・MacOSのアップデートで、マルチモニタの仕様が変更され、Illustratorをマルチモニタのサブモニタで使用した際、ポイントする位置がメインモニタ上の位置になるのではないか?
下記を行ったが問題を回避できませんでした。
・Mission Control環境設定で ディスプレイごとに個別の操作スペース のON、OFF(その後ログアウト・ログイン)
・セーブブート(セーブブートでIllustratorを立ち上げても症状を改善できず)
・PRAMクリア
・FontBookでシステムに不要なフォントを使用停止
・Illustratorの環境設定を削除
・Illustratorの AdobeFntxx.lst を削除
・IllustratorCC(2014/var18)の再インストール
・IllustratorCC(var17)でも同じ症状
・IllustratorCS6(var16)でも同じ症状