[Illustrator CC]カラーピッカーのスライダーの色が変わらない
初めて質問させていただきます。 作業環境・Illustrator CC 18.1.1(64bit)・Windows 7 Pro SP1 Illustrator CCのカラーピッカーについて、スライダーのところがどこを選んでも赤色から変わりません…。↓このような状態です。おそらくこちら Illustrator CC 2014 カラーピッカー(スライダー)で何を選んでもピンクになる...
View Article本日のアップデートについて(Illustrator CC 2015)
本日アップデートしたところ、(Illustrator CC 2015)イラストレータを起動すると「現在のグラフィックカードでGPUパフォーマンス機能を使用するには、グラフィックカードのドライバーを最新版に更新してIllustlatorを再 起動してください。」と表示されます。最新版にアップデートするにはどうしたら良いでしょうか。
View ArticleCC2014 アクションの破線情報記録ができない問題について
2014/6/19日にIllustrator CC 2014にアップデートしましたが、アクションの問題は相変わらず残っています。 問題点: 破線の情報が保存されません。線の長さと間隔を3pt, 3ptに設定して記録しても、再生時には3pt, 1000ptになってしまいます。 一点鎖線も最初の間隔が1000ptになってしまいます。 新機能の開発も重要ですが、既存機能も真剣にテストしてくださいね。アドビさん。
View ArticleCC 2015でハンドルをグリッドにスナップする方法
先日リリースされた19.0.0でハンドルをグリッドにスナップする方法が見つからなかったのですが今回も無いでしょうか?マス目にあわせた規則的な曲線をささっと書く時に目分量かガイドを置いてからやらねばならず少し残念に思っています。
View Articleグループ化すると編集できない
お世話になります。illustrator CS 2015にバージョンアップしたら、グループ化したものの編集が一切出来なくなりました。グループ化を解除してからでないと何もできません。解決方法は何かありますか?
View ArticleCC2015 起動時にエラー
CC2015 起動時に「不明なエラーのため、操作を終了できません。{CANT} となり、その後「プラグインの横見エラーです。」で.aipがズラリ列挙され、セーフモードで立ち上がるものの、ファイルを開く等の操作をすると、落ちてしまいます。
View Articleズーム
CC2015にアップグレードしたらズーム仕方が変更になり困っています。Photoshopではズームツールを選ぶと上部でスクラブズームのチェックを外せば、今までの方法に戻りますがIllustratorではどこをどうしたらいいのか分かりません…。スミマセンが教えてください。宜しくお願いします。
View Articleガイド
ガイドラインについて(CC2015)ガイドラインを点線表示にしているのですが、画面100%表示だと実線表示されて見づらいのです。画面表示200%以上になれば点線で表示されるのですが。なにか手立てはありますでしょうか?
View ArticleIllustratorCC 2015でガイドを点線を選択しても実線しか表示されない
IllustratorCC 2014から2015にしましたが、ガイドで点線を選択したところ実線でしか表示されません。
View ArticleIllustrator CC 2015, ナビゲータパレットの左側に無駄なスペース
Mac OS X 10.9.5 で CC 2015 を使いだしました。GPU支援はオフです。ナビゲータパレットの左側に無駄なスペースが有り、どのような設定にしても消えません。誰にでも起きている事なら再インストールしても無駄だと思うので、様子を見ようと思うのですが、皆さんはどうでしょうか?
View ArticleIllustrator CC 2014 スマートガイドの「交差」表示が出ない
スマートガイド表示で、パスとパスが重なっている部分にカーソルを合わせても「交差」表示が出ません。 交差部分にアンカーポイントを追加することがよくあるので困っています。 ツールバー[表示]はスマートガイドとポイントにスナップの二つだけチェックが入っている状態でグリッドにスナップにはチェックを入れていません。スマートガイドはきちんと表示されますが、交差のみ表示されません。...
View Articleはさみツールが「交差」ポイントにスナップされない(Illustrator CC2014リリース)
通常、パスの交差ポイントにはさみツールを合わせると、スマートガイドで「交差」と表示され、スナップさせることが可能です。しかし、Illustrator CC2014リリースでは、「交差」とは表示されず下図のように「パス」と表示されてしまいます。さらにスナップさせることもできません。...
View Article画像のカラー編集(カラーバランス調整)ができない
初めまして。CS5ユーザーです。写真などのjpeg画像を「編集」→「カラーを編集」→「カラーバランス調整」からCMYKの調整をしたかったのですが、以前できたにもかかわらず、現在できない状況です(「カラーを編集」を押してもその先は「プリセットで再配色」しか黒色表示されず、「カラーバランス調整」を選択できません。以前できたときは「カラーバランス調整」が表示され、選択することができました)。どのようにすれ...
View Articleデータが消えてしまった
PCがフリーズし、修理したところデータが消えてしまってillustraterがなくなり、再インストールしたと思ったら体験版でした。昔のシリアルコードがあったので打ったところ、ダウン ロードできませんでした。また買わなければなりませんか?
View Article互換性のあるGPUが見つかりませんと表示されます。どうすればいいのか教えて頂けますか。
互換性のあるGPUが見つかりませんと表示されます。どうすればいいのか教えて頂けますか。
View Articlecs3のインストール後の認証について
s3をインストールしたのですが 下記のようなウインドウが開き、 インターネット経由〜というところにチェックをしてOKを押すのですが 認証が完了しません。 ご存知の方ご教授いただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。
View ArticleIllustrator CC2014:リンクパレットが拡がってしまう
文書に配置したリンク画像を選択して何らかのタイミングで、リンクパレットが大きく拡がってしまいます。パレットを縮め直しても、再度リンク画像を操作していると、また拡がってしまいます。どうも「ファイルの位置」情報に記載されているファイルのフルパスの文字数に合せた長さに拡がるようです。(本来はパスの途中が「...」というように省略されて表示されているのですが、、、)WEBで検索したら同様の症状について掲載し...
View Article