Quantcast
Channel: Adobe Community : ディスカッション一覧 - Illustratorコミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 4601 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

線幅ツールがカクカクする

ver. CS6OS. windows10 以前はCS5を使用していたのですが、PC環境アップグレードの際CS6に乗り換えました。それに伴い、上記画像のように線幅を調整すると線画がカクカクになる症状が出ております。表示上だけの問題かと思い、アウトライン化してみるも同じようにカクカクの状態でアウトライン化されました。再インストールするも変わらず非常に困っているのですが、どなたか解決方法をご存知...

View Article


イラレ2018でアートボードを追加するとフリーズする事に対しての 対処方法

お世話になります 再度 イラレ2018でアートボードを追加するとフリーズする事に対しての 対処方法を教えて下さい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

選択ツールとダイレクト選択ツールで色が違う

文字をアウトラインかけるとデフォルトでグループ化しますがグループ化した文字の色が変わる事があります 何故でしょうか? ダイレクト選択ツールでは指定の色になっていますが・・・選択ツールで選択すると色が違っています

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラストレーターを立ち上げた時、環境設定フォルダの読み書き権限が必要です。現在の権限設定は読み取り専用に設定されていますと出てきます。

イラストレーターを立ち上げた時、環境設定フォルダの読み書き権限が必要です。現在の権限設定は読み取り専用に設定されていますと出てきます。その設定を変更するにはどうしたらいいですか?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンボル使用時のファイル容量

シンボルをりようする利点として・一括更新ができる・ファイル容量が軽くなるなどがあると思いますが、先日少々実験をしました。花の写真を画像トレースして、パスの数がものすごく多い状態でアートワークをシンボルに登録。これをA4のアートボードに8×8個、パスのまま配置した場合と、シンボルで配置した場合でファイルサイズを比較しました。すると、シンボルで作成したファイルの方が2倍以上ファイルが大きくなりました。理...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宋体の中国語フォント

初めまして、イラストレーターで宋体の中国語フォントは有るのでしょうか?なければ追加の方法を教えてください

View Article

2018でSVGの書き出しができなくなった。

使用OS:win10 64bit 2018に上げたところ、ネットワークドライブから立ち上げたファイルでSVGだけ書き出しができなくなりました。 2017までは問題なく書き出しできてました。 管理権限で立ち上げて、ネットワークをだどっていってファイルを開くと書き出しできます。 意味不明です。 管理権限で立ち上げるとネットワークドライブを認識してくれないので、非常に面倒ですし、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンドルの先を黒丸にできないのでしょうか?

CS4&5をあきらめて、CCをつかいはじめて一ヶ月の初心者ですがハンドルのさきが白丸になっちゃって、アンカーポイントと区別がつかない。黒丸にする方法はありませんか? ver.88から使ってますが、ここをこう変更する開発者の意図が理解できません。なんのメリットがあるんだろう? まったく意味がないような気がするが...。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テキストや画像がずれて書き出される

↑書き出し後上の余白が狭くなり、下が広くなっている↑書き出し前...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スマートガイドが表示されない

illustratorのスマートガイドが表示されなくなりました。バージョンはcc2018、OSはWindows10で、数日前までは同じバージョンでしたが使えていました。 「ピクセルプレビュー」と「グリッドにスナップ」はオフ、「スマートガイド」はオンにしてあります。 illustratorを開きなおしたりシャットダウンしたりもしてみましたが変わりません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Illustrator 5 ライセンス認証で 通信できない

Internet Explorerの設定を...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イラレCCの線がなくなる。アートワークでは表示される。問い合わせたいのですが、連絡先がわかりません。

イラレCCの線がなくなる。アートワークでは表示される。問い合わせたいのですが、連絡先がわかりません。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同レイヤー上の全てのラインのアンカーポイントを等間隔にしたい

質問させて下さい。同レイヤー上に描かれた線全てのアンカーポイントを等間隔にしたいと思っています。「アンカーポイントの追加ツール」では、目視による追加となってしまい、等間隔には程遠い結果となります。一方、オブジェクト>パス>アンカーポイントの追加、は既存のアンカーポイント間の真ん中にアンカーポイントを作ってくれるのですが、曲線があったり、長さの違う直線だと等間隔になりません。...

View Article


ILLUSTRATORが開かなくなりました

Swatchlbs aip 無効の表示が出ます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Excelグラフを貼り付ける

Excelで作成したグラフから文字を全て削除してイラストレータにコピペすると固まります。以前使用してたバージョンではこの作業でグラフを集合図として認識できていました。CCをMacで 使用しています。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Illustrator CC 2018で、塗りつぶしたオブジェクトにランダムな白い横線が入るバグ

macOS High Sierra(10.13)で使用していますが、塗りつぶした部分に必ず白い横線(ギザギザ)が入った状態で表示されます。(下の画像を参照ください)パス自体には影響はなく、あくまで表示上のバグです。拡大縮小すると、白いギザギザの位置や量が変化します。仕事にならず大変困っています。助けていただければありがたいです。よろしくお願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウインドウズのイラストレータCS6において作成したアクションが保存後、互換性がないというエラーにより読み込みできなくなる。

表題の通りです。なぜか保存したアクションファイルが読み込みできなくなります。原因には特に心当たりがありません。同じ症状が出たという方はどのように解決されましたか?

View Article


新シリアルを取得してCS3をインストールしたが、再認証の画面になってしまいます。どうしたら使用できるようになりますか。

新シリアルを取得してCS3をインストールしたが、再認証の画面になってしまいます。どうしたら使用できるようになりますか。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォント選択時の挙動について

<スペック>OS:Windows10実装メモリ:8.00Gbプロセッサ:Intel(R) Core(TM) i5-7500 CPU @ 3.40GHzシステムの種類:64ビット オペレーティングシステム、x64ベースプロセッサAIのバージョン:illustrator CC 22.0.1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MacBook Pro (13-inch ,Mid2017)GPUパフォーマンスにチェックを入れるとガタガタ

GPUパフォーマンスにチェックを入れると、画像がガタガタになってしまいます。チェックを外して、虫眼鏡でクリックして拡大のモードにすると治るのですが、マウスの左右で拡大縮小ができないと、かなり作業効率が落ちてしまいます。Retinaディスプレイの問題なのでしょうか?それともAdobeのアプデを待てが解決する問題なのでしょうか?

View Article
Browsing all 4601 articles
Browse latest View live