Illustrator CC 2015 (19.2.0) にアップデート後に選択ツールを使ってパスの上に重なった時に小さな×印のような表示ga
Illustrator CC 2015 (19.2.0) にアップデート後に選択ツールを使ってパスの上に重なった時に、パスのライン上を移動すると、小さな×印のような表示がカーソルにくっ付くように出てくるのですが、これを消す方法をどなたか知りませんか?画面上に小さな蚊が飛んでいるみたいで、うざったくて困っていまして。
View ArticleIllustrator CC 2015.2.0 アップデート後、保存したデータを再度開くと数時間前の状態に戻り、非常に困っています。
確かに保存したデータを再度開き直すと、数時間前の状態に戻ってしまいます。恐ろしいので外付けのHDに完成品を保存したのに、そちらまで同じ状態になってしまいます。
View Articleadobe illustrator draw、アップルペンシル使用した際。
ipad pro上でadobe illustrator drawにてアップルペンシルを使用し、描画している途中に塗りつぶしされてしまい、まともに線が引けません、線を描いている途中に大きい塗りつぶされた●が出来てしまいます。指で描画したときはそのような事は起きないのですが、ペンシルを使用するとそうなってしまいます。 ペンシルの問題なのか、なにか設定があるのか、それともアプリケーションの問題か教えてください。
View Articleテキストが分割されてしまいます
Illustrator CS6を使用しています。一度作成して保存したファイルを数日後に開くと、テキスト部分が分割されてしまい、編集できなくなりました。元に戻すにはどうすればよろしいのでしょうか。あまり詳しくないので、やり方を教えてください。
View Article鉛筆ツール パスの追加
鉛筆ツールで描画をする際に、直前に描いた線が選択された状態で鉛筆を近づけるとバツ印が消え、その状態でドラッグすれば線を追加することができますが、時折ドラッグをすると以前に描いた線が 消えてしまいます。この現象について、そうならないようなコツや方法があれば教えてください。よろしくお願いします。
View ArticleIllustratorCC インストールできない
CreativeCloudからIllustrator CC(2015)をインストールボタンを押してインストールしようとすると、一瞬で「インストール失敗・詳細」と出て、詳細をクリックすると、 インストール失敗ダウンロードエラーです。「再試行」を選択してもう一度やり直すか、カスタマーサポートにお問い合わせください。(-10)...
View Article急に立ち上がらなくなりました。
アップデートしたわけでもなく何も変わった事はしてないのですが昨日まで普通に使えていたilustrator cc 2015が急に立ち上がらなくなりました。今までも作業中に急に落ちるような事はよくあったのですが、もう一度立ち上げれば問題なく使えていました。
View Article既に使っているハッチングパターンを他のオブジェクトで使うには?
他のオブジェクトで斜線のハッチングパターンが使われています。このパターンを他のオブジェクトでも使いたいのですが、どのようにしたら反映できるでしょうか。ただし、元のオブジェクトを選択しても、スタイルの面の所が何もない状態(白地に赤斜線)です。この状態ではハッチングパターンとして登録されていない、単なるライン集合でしょうか?
View Articleカラーガイド、バリエーションオプションのステップ数の保存
【 利用環境 】windows10illustrator CS5 ver 15.1.0 【 質問 】イラストレーターを再起動すると、カラーガイドのバリエーションオプションのステップ数がデフォルトの「4」に戻ってしまうんですが、これが地味に面倒で。その都度直せばいいだけなので、どうでもいいといえばどうでもいいのですが、プチストレスなんです。...
View Articleillustrator cs5 インストールエラー
新しいPC(Windoes10搭載)にCS5をインストールしようとすると、次のメッセージがでてキャンセルされてしまいます。 インストールでエラーが発生しました Exit Code 7 そもそも、Windoes10 にインストール可能なのでしょうか?アドバイスをお願いします。
View ArticleCS4
こんにちは。CS4の事はここでお聞きしてもいいでしょうか? Mac にて illustrator cs4 を使用していましたがこの度、OS を OS x EL capitan にバージョンアップしたところ illustrator CS4 を起動する時に「プラグインの読み込みエラーです。 PHOToshopimport.aip」というエラーが出ます。(今は 次から表示しない...
View Articleスウォッチの共有について
winとmac2台のPCででスウォッチの共有をしたいです。現状ですが、あらかじめAIファイルにスウォッチの作成をして、「その他のライブラリ」からスウォッチを取り込んで「スウォッチ保存」、「ユーザー定義」から呼び出しという方法を行っています。それに伴い、以下のやり方がありましたら教えていただきたいです。 1.スウォッチをCC上に同期して呼び込む方法...
View Articleアップデート
Illustrator CS5 を使ってます。これを最新版のIllustrator CC にアップデートしたいのですができますか?もしできるなら、どうすれば良いのでしょうか?
View Article起動時にCPU使用率が25%(100%)になりフリーズする
Illustratorでだけ発生している問題ですが、起動時にCPUがフルになります。おおよそフォントを読み込む直前あたりで発生します。 起動時はCPUコアを1つしか使わないからか、4コアのPCで起動するとIllustratorのCPU使用率が25%となりそのまま応答なし(フリーズ)になります。2コアのPCなら50% でフリーズします。...
View Articleillustrator CC...
illustrator CC 2015 for Mac を使っていましたが、突然フリーズをしたので立ち上げたところフォントチェックで止まってしまい、その後応答しないため開けませんという表示が出て、使用できなくなりました。解決方法を教え て下さい。
View Article